次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 女性
法人営業
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
組織・人事コンサルタント
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
KPMGコンサルティング
組織・人事コンサルタント,係長・リーダークラス
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・昇進しない限り昇給があまり期待できないと感じ、年功序列かつ給与水準の高い会社で働きたいと思ったからです。 ・組織づくりに興味があり人事コンサルでコーポレートアイデンティティの策定や人事制度づくりに関わってきましたが、テーマ自体に興味が薄れ、顧客と接する業務に戻りたいと思ったからです。
・ファーストキャリアは陸・海・空をバランスよくカバーする総合運輸企業にいたので、運輸系で年収が高い会社として、主に海運会社を見ていました。 ・業務として営業がやりたかったので、事務系総合職もしくは営業職であるかどうかを見ていました。
・コンサル経験が今の営業の仕事に活かされるケースはあまりなかったです。しいて言えば、コンサルは企業分析に長けており財務的な側面、組織、ガバナンス、風土など様々な観点で企業の強み・弱みを理解しようとするので、営業において取引先との交渉を優位に進めるうえで、コンサル仕込みの調査力は役立ったと思います。 ・どちらかというと、ファーストキャリアの物流系企業における営業や投資先管理、人事業務の経験が、海運会社の営業でも荷主とのやりとりにおいて直接役立ったと考えています。
社会人歴5〜10年
法務・コンプライアンス(係長・リーダークラス)
物流コンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
PJから離脱するメンバーが増え自分に負荷が集中する状態が続き、コンサルタントの仕事に少
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
プロダクトマネージャー(課長・マネージャークラス)
マーケティングコンサルタント,課長・マネージャークラス
コンサルティングファームでマネージャーになるまで頑張るという想いもありここまで仕事を続
コンサル・シンクタンク
2024年12月 最終選考落選
組織・人事コンサルタント PC(課長・マネージャークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2018年10月 内定
組織・人事コンサルタント S&C CS&S(係長・リーダークラス)
2022年06月 最終選考落選
組織・人事コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
シングルアサインで一定期間1つの案件を担当するのと、マルチアサインで一定期間できる限り
リンクアンドモチベーション
コーン・フェリー・ヘイグループ(旧ヘイ コンサルティング グループ)
ジェネックスパートナーズ
リクルートホールディングス
事業企画・事業統括
マーサージャパン
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
財務・会計コンサルタント