検索
30代 | 男性
プロダクトマネージャー
社会人歴
10〜15年
退職時の職種
マーケティングコンサルタント
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
KPMGコンサルティング
マーケティングコンサルタント,課長・マネージャークラス
ワークライフバランスを整えたい, 業務内容とのアンマッチ, 年収をあげたい
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
コンサルティングファームでマネージャーになるまで頑張るという想いもありここまで仕事を続けてこられたが、プロモーションを機に自分のキャリアや人生設計を再考した時に、事業会社で今迄のスキルを活かして働くことがベストだとの結論に至ったため。
マーケティング、特に新規事業のコンセプト設計やPoCに強みを持っていたので、デジタル×新規事業領域に職種は絞った。その中でワークライフバランスの取れる会社を探す際には、ベンチャー的な挑戦を是とする文化がある大企業がベストだと思い、商社や広告代理店を第一志望とした。
マーケティング部門のBPRやシステム更新といったインフラに近いところから、特定事業のKPI改善といった事業よりのところまで支援実績があること。現部署ではDXを通じて事業のコストダウンや収益性を目指す部署のマネージャーを務めており、日々の業務において、ITインフラや運用プロセス整備のような案件と、新規事業立案や立て直しといった事業系案件の両方に対して、タイムリーに適切なレビューを返す必要があるため。
社会人歴10〜15年
事業企画・事業統括(課長・マネージャークラス)
業務プロセスコンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
コンサルで専門性の核となる知識や技術は身に着けられました。今度はそれを活かして事業現場
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
法務・コンプライアンス(係長・リーダークラス)
物流コンサルタント,係長・リーダークラス
PJから離脱するメンバーが増え自分に負荷が集中する状態が続き、コンサルタントの仕事に少
コンサル・シンクタンク
2024年03月 最終選考落選
マーケティングコンサルタント ソング本部(課長・マネージャークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2019年05月 内定
マーケティングコンサルタント マーケティング部門(役職なし)
面接の内容
2022年03月 最終選考落選
マーケティングコンサルタント 業務コンサルのマーケティング部門(役職なし)
自己紹介、志望動機、質疑応答(この回はほとんど面接らしい面接はせずに、質疑応答だけで3
アクセンチュア
TOPPAN
リサーチ・データ分析
船井総合研究所
デロイト トーマツ コンサルティング
組織・人事コンサルタント
シグマクシス
NTTドコモ