カカクコムからの転職体験談(法務・コンプライアンス/女性/20代)
20代 | 女性
戦略コンサルタント
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 法務・コンプライアンス |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 戦略コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |
カカクコム
法務・コンプライアンス,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
偶然調達や法務などの管理部門で、委託先に対するDDや訴訟対応、海外企業との取引で必要となる人権・ESG回りの認証取得など専門性のある仕事をする経験に恵まれたため、それをレバレッジしてキャリアアップに繋げたいと考えた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
気候変動や児童労働などが問題となる中で、ESGへの株主の目線が厳しくなり、企業が対応を迫られていることは知識として分かっていた。今後世の中の需要が高まるのであれば、その専門性を磨くことで更なる収入や長期的なマーケットバリューの維持が狙えると思い、継続的に特定分野で仕事をし続けられるコンサルに興味を持った。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
コンサル未経験の転職ではあったが、委託先や各国の当局、貿易団体などを相手に、自社のESGに対する取り組みを説明したり、逆に取引先の状況を自分が監査したりと、コンサルとしてクライアントにアドバイスするうえで必要な経験を積んでいたため、即戦力に近い形でワークすることができた。特に、現代奴隷法など、各国の法令に詳しい点は上司、クライアントから非常に重宝された。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます