サイバーエージェントからの転職体験談(ソフトウェアエンジニア/女性/30代)
30代 | 女性
ソフトウェアエンジニア
社会人歴 | 10〜15年 |
---|---|
退職時の職種 | ソフトウェアエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | ソフトウェアエンジニア |
入社先の役職 | 役職なし |
サイバーエージェント
ソフトウェアエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
仮想世界に可能性を感じていて、自分でも楽しんではいましたがなかなか自身が本当に「いたい」と思えるサービスに出会ず、であれば自身でそれを創造するほうにかけてみようと思ったのが一番の理由です。とはいえ前職でやれるのならと機会を探っていましたが、前職の勤務方針(若干中途半端なハイブリッド勤務制)に不満があり、とはいえその制度を自身で変えることに労力を使うのも勿体ないなと思い立ち、転職活動を始めました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
今までは特定のサービスに惚れてそれを伸ばしたく転職したことがありませんでした。が、今回は初めて自身が「伸ばしたい」と思った分野にいこうと考えたこともあり、一番重視していたのはわたしが創造したい仮想空間をめざしている会社になります。とはいえ二番目としてはわたしが前職の勤務方針に感じていた不満がすべて解消されていることで、この二点はどちらも外せない要素としていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
もともとはWebフロントエンドエンジニアでしたが、前職におけるキャリアの後半でUnityについて学べたことは大きく役に立ちました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます