次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
システムコンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
パッケージ導入コンサルタント
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
アクセンチュア
パッケージ導入コンサルタント,係長・リーダークラス
特定のパッケージを専門としたコンサルタントとして働いていたが、同じSaaSの製品のみしか扱わないことに対して将来に対して不安を覚え始めたため転職活動を開始した。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
大きく以下の4つがあります。 ①企業の安定性・知名度 →もともと働いていた企業がグローバル企業で安定性・知名度が高い会社であったため、最低限の安定性・知名度は欲しいと考えていた。 ②企業の成長性 →成長している企業でなければ昇給・昇格がしにくいと考えていたため。 ③年収・評価制度 →せっかく転職するのであれば年収を上げなければ意味がないと考えていたため。 ④働きやすさ・ワークライフバランス →プライベートも重視したいため。
・複数分野のITシステムを企画から運用保守まで一貫して対応していたこと ・運用保守を他ベンダーから巻き取り、新しい運用方法で推進するための提案を行ったこと
社会人歴5〜10年
法務・コンプライアンス(係長・リーダークラス)
セキュリティコンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
年収、仕事内容、人間関係ともに満足のいくものであったが、将来的なプロモーションの可能性
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴20〜25年
制度企画・組織開発(部長・ゼネラルマネージャークラス)
組織・人事コンサルタント,課長・マネージャークラス
・人事を極めていくことを志したので。 ・特に在籍時に不満があった訳では無いが、周囲から
コンサル・シンクタンク
2023年10月 最終選考落選
パッケージ導入コンサルタント テクノロジー部門(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年03月 最終選考辞退
パッケージ導入コンサルタント コンサルティング事業部(役職なし)
2023年04月 最終選考落選
パッケージ導入コンサルタント DXコンサルタント(役職なし)
KPMGコンサルティング
日本マイクロソフト
プリセールス・技術営業
サイカ
リサーチ・データ分析
デロイト トーマツ コンサルティング