アクセンチュアからの転職体験談(セキュリティコンサルタント/女性/30代)
30代 | 女性
法務・コンプライアンス
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | セキュリティコンサルタント |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | 法務・コンプライアンス |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |

アクセンチュア
セキュリティコンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
新たに挑戦したい職種/業界ができた, 目指すべきキャリアゴールに近づけない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
年収、仕事内容、人間関係ともに満足のいくものであったが、将来的なプロモーションの可能性が見えにくくなったことに加えて、自分のコンサルとしての引き出しのなさの原因が、事業会社での現場経験のなさにあることにある時気づいたからです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
ある程度以上の年収と、私今後市場価値が高まると思える領域の専門性が身につく環境をマスト条件としました。WLBや、カルチャーフィットは、自分が適応すればどうにかなると思っていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
セキュリティ領域でテクノロジー・ガバナンス両面で積んだコンサル経験は役立っていると感じます。例えば、現職でグループ会社のインシデントに対応する際に、対応中の封じ込めや調査の指示は技術知見がないとできないですし、再発防止策の計画や、グループ全体への横展開、定着されているかどうかの確認は、ガバナンスの知見がないとできません。また、現在はグループ全体の制御システムセキュリティ戦略に影響を与える立場にあるため、常に俯瞰的に考え、論理的に正解を導き出す必要があり、コンサル時代の経験はそこでも活きています。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます