次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
デジタルマーケティング
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
ROBOT PAYMENT
デジタルマーケティング,役職なし
新卒で入社した会社で東証マザーズ上場(現グロース)の経験もでき、会社の雰囲気的に一定の区切りがついたため。また、組織の体制や、個人の役割・期待値がある程度固定化されてきたというのもあり、20代のうちに環境を変え、より多くの経験を積みたかったため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・事業の成長性(資金調達額、受賞歴、サービスの比較サイトの評価や口コミ) ・サービスや事業に対してモチベーションがあるか(経営陣の発信内容や実体験の有無) ・一人一人の社員の顔が見える環境・規模であること(社員数や出社頻度など)
サブスクリプションやSaaSの知識。また、導入事例やプレスリリース、ランディングページなど、担当した完成物がオープンにあったため、業務イメージや期待値のすり合わせがスムーズでした。
社会人歴5〜10年
インサイドセールス・内勤営業(役職なし)
インサイドセールス・内勤営業,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
大きく理由は二つあります。 ①もう少し市場を変えていくような、既存の産業に変革を起こす
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
IT・通信
2016年08月 内定
デジタルマーケティング アドバタイジング事業部のプログラマティックサービス部門(役職なし)
面接の内容
細かい部分まで覚えてないが、 ・業務上の課題や困難をどのように解決したか? ・その課題
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2018年03月 内定
2018年05月 内定
デジタルマーケティング 法人事業部のマーケティング職で先行を受けた。主にデジタルマーケティングの経験や、市場分析の知見が求められるポジションであった。また管理職でもあるためマネジメント能力も問われるポジションであった。(課長・マネージャークラス)
自身の過去の経歴や、採用企業に現状どんな課題があり自身はどう対応するつもりか、など具体
ビッグローブ
LAPRAS
エイトレッド
キュービック(IT・通信)
Leo Sophia Group
サングローブ
広報・PR・広告宣伝