次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
経理(財務会計)
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
財務・会計コンサルタント
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー
財務・会計コンサルタント,役職なし
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・コンサルタントとして提案するよりも、実務に近い現場で業務を行うことが自分に合うため、支援会社から事業会社への転職を考えた ・コンサルタントはアサインされたプロジェクトによって、プライベートの時間が取れない場合があるため、比較的に業務量が読めて、プライベートの時間も取れる事業会社のバックオフィス業務に従事したいと考えた
・前職での経験を活かせるかどうかということである。日経大手経理部署へのアドバイザー経験とシステム導入の経験があっため、その両方を活かしたいと考えている ・事業会社での経理経験を積み、専門性を磨きたいと考えたため
・コンサル業界から領域を変えての転職であったが、コンサル時代のクライアント経理部の常駐経験やキャッチアップ力を選考でアピールする際に、前職の経験が役に立った
社会人歴3年未満
財務・会計コンサルタント(役職なし)
公認会計士,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
・キャリアアップを目指すため ・転職前企業にて、チーム異動を試みた際に若干揉め、社内異
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
労務・給与(役職なし)
事務アシスタント,役職なし
契約社員で満期5年のため次のキャリアを考えなくてはいけなかった。結婚出産を経て、正社員
コンサル・シンクタンク
2019年12月 辞退
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2024年05月 最終選考辞退
財務・会計コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
コンサルの仕事は泥臭く非常にタフさが求められ、自身がイメージしているものと異なる可能性
アドビ
マーケティングコンサルタント
KPMG税理士法人
日立製作所
財務
PwCアドバイザリー合同会社
リサ・パートナーズ
PE