住友化学からの転職体験談(経営企画・経営戦略/20代)
20代
財務・会計コンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 経営企画・経営戦略 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 財務・会計コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

住友化学
経営企画・経営戦略,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
財務・会計のキャリアを歩み始めた段階で、スキルアップ・キャリアに箔をつけるためにもプロフェッショナルファームに転職というものは考えていた。年齢と経験のタイミングで転職活動をしてみたところ、応募先とニーズが合致したため転職に至った。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
プロフェッショナルファームしか考えていなかったため、財務会計に係る職種であれば正直どこでもよかった。 ポストプロファームは入社前から考えており、M&Aに関わる職種であればよりステップアップできるであろうと考えて、FDDかValuationを見ていた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
これまでと業界・職種が異なるためあまり役に立たなかった。 Excel操作もプロファームで求めれれる内容の方が質も量も高く、これまでの社会人歴で活きた経験は少ないが、米国公認会計士の勉強と様々な人と会話する経験は多少なりとも役立ったかもしれない。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます