次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
戦略コンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
業務プロセスコンサルタント
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
デロイト トーマツ コンサルティング
業務プロセスコンサルタント,係長・リーダークラス
経営計画や事業再編、グループガバナンスモデル構築など、企業経営の上流にあたる案件に関与したいと考えたから。また、前職の風土が自分に合わないと感じたから。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
戦略コンサルサービスを提供していることに加えて、ジュニアにも大きな裁量を持たせ、クライアントフェーシングな仕事をさせてくれるか、放置ではなく見守る意識を持った管理職がいる企業かどうかを、面接の中で確認するようにしていた。
前職では業務プロセス設計、改善、内部統制監査といったオペレーショナルな案件を主にやっていたので、会社の業務をブレイクダウンし、効率化ポイントや高リスクな業務がどこにあるかを見極める目が養われていた。そのため、ハイレイヤーな戦略提案を行う中でも、インパクトについて具体性ある形で説明でき、クライアントからの信頼獲得に役立った。
社会人歴10〜15年
人材開発・人材育成・研修(課長・マネージャークラス)
組織・人事コンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
管理部門の人件費削減のプロジェクトにおいてグローバルでの要員配置最適化や、SSC設立支
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
戦略コンサルタント(役職なし)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
・前職に対して特段不満があったわけではないが、現職よりダイレクトメッセージを受け、より
コンサル・シンクタンク
2021年07月 最終選考落選
業務プロセスコンサルタント インダストリー(役職なし)
面接で聞かれた質問①
あなたの趣味(登山)人口を増やすにはどうすればいいでしょうか。フェルミ推定などを用いて
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2022年12月 内定
業務プロセスコンサルタント セクター部門(役職なし)
面接の内容
自己紹介、転職理由、職務経歴、業界で問題意識を感じている点とその解決策(会話形式の中で
2024年10月 最終選考落選
業務プロセスコンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(係長・リーダークラス)
半導体エネルギー研究所
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
PwCコンサルティング合同会社
帝人
IR
日本カストディ銀行