次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
新規事業企画・事業開発
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
戦略コンサルタント
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
デロイト トーマツ コンサルティング
戦略コンサルタント,役職なし
アサインされているプロジェクトが、クライアント常駐の高級文房具案件で自身が望む成長機会を得られないと感じたため。 経営、事業の戦略策定などのレイヤーにおけるコンサルティング経験を積みたいと思いStrategy Unitに入社したが、実際はクライアント常駐の業務支援で顧客の手足になることだけを求められ嫌気が差した。 自身で事業や製品にオーナーシップをもって幅広い種類の業務に従事したいと思い、転職を決めた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・機能組織ではなく、事業や製品にオーナーシップを持てる組織であること ・事業やマーケティングの戦略策定~具体の施策実行まで関われること ・キャリアとしてアップサイドが見込めること
・学習速度 ・マーケティング系(戦略・戦術策定、CRM、広告)のケイパビリティ ・不確定な状況でも、仮説をもって物事を推進できること ・さまざまなステークホルダーと利害調整しプロジェクトを推進できること
社会人歴10〜15年
人材開発・人材育成・研修(課長・マネージャークラス)
組織・人事コンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
管理部門の人件費削減のプロジェクトにおいてグローバルでの要員配置最適化や、SSC設立支
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
戦略コンサルタント(役職なし)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
・前職に対して特段不満があったわけではないが、現職よりダイレクトメッセージを受け、より
コンサル・シンクタンク
2022年04月 内定
面接の内容
・あるトラック会社の年間利益の推計と利益拡大のための打ち手 ・家事代行サービスの市場規
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2021年08月 内定
戦略コンサルタント Public Sector(役職なし)
主に下記3点について質問された。1次面接と内容に変化なかった。 ・これまでの経歴(前職
2019年03月 最終選考落選
戦略コンサルタント (役員クラス)
リクルートホールディングス
商品企画
ベイカレント
DBJ(日本政策投資銀行)
PwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)
TBM