次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
事業企画・事業統括
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
業務プロセスコンサルタント
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
KPMGコンサルティング
業務プロセスコンサルタント,係長・リーダークラス
より大きな裁量権を得たい, グローバルに働きたい, 魅力的な人材が少ない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
新興国でビジネスを作りたい、将来はリスクと収益最大化のバランスを取れる経営者になりたい、という2つの目標を達成するために、コンサルティング業界にいつまでもステイしてはいけないと思ったからです。
グローバルビジネスを展開しており、バリューチェーン全体を俯瞰し人・カネ・コネを駆使してビジネスを拡大している姿に魅力を感じ、商社に軸を絞って活動しました。
前々職では政府機関でインフラファイナンスや現地政府に対する営業をしていたため、事業部門ではその経験が役立っています。また、前職ではリスク管理にかかるコンサルティングに従事しており、投資先管理やリスク管理態勢強化については、前職でのセキュリティコンサル、子会社管理アドバイザリーの知見を活かしています。
社会人歴5〜10年
法務・コンプライアンス(係長・リーダークラス)
物流コンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
PJから離脱するメンバーが増え自分に負荷が集中する状態が続き、コンサルタントの仕事に少
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
プロダクトマネージャー(課長・マネージャークラス)
マーケティングコンサルタント,課長・マネージャークラス
コンサルティングファームでマネージャーになるまで頑張るという想いもありここまで仕事を続
コンサル・シンクタンク
2022年08月 内定
業務プロセスコンサルタント DigitalTechnology(役職なし)
面接の内容
・会社、選考中の部署の詳細説明 ・職務経歴を基に前職の職務内容の深掘り →前職がIT企
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年06月 内定
業務プロセスコンサルタント オペレーションズ(課長・マネージャークラス)
面接で聞かれた質問①
2019年10月 最終選考落選
基本的に前半は事業の説明、後半は過去の経歴について聞かれた。 形式的な質問をするという
ベルテクス・パートナーズ
モノグサ
経営企画・経営戦略
シグマクシス・ホールディングス
PwCコンサルティング合同会社
アビームコンサルティング