次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
プロダクトマネージャー
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
プロジェクトリーダー(Web・オープン系)
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
アジアクエスト
プロジェクトリーダー(Web・オープン系),役職なし
当時参画していた新規サービス立ち上げプロジェクトで実装する機能の価値が検証されない状態で開発が進んでいたため、客先が他部署や親会社からの意見で開発後に機能が没になる事がある状態だった。 価値のあるものを開発し、顧客に届けたいと考えたため、転職を検討した
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
前職のような場当たり機能実装を避けたかったのでプロダクトマネジメントの組織の大きさや差し込みで開発することが直近1年であったか等を中心に検討した。
PdMがアジャイル開発のPOを兼任するため、前職でのアジャイルPO経験は役に立った。 一方で現職がかなり厳格なアジャイル開発を行っており、前職がなんちゃってアジャイルだったため、考え方の違いを身につけるのは苦労した
コンサル・シンクタンク
2022年07月 内定
プロジェクトリーダー(Web・オープン系) 証券ソリューション事業本部(係長・リーダークラス)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
面接で聞かれた質問①
日立製作所
ベイカレント
システムコンサルタント
日立システムズ
アクセンチュア
NTTコミュニケーションズ
PwCコンサルティング合同会社