次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
SE(Web・オープン系)
社会人歴
3年未満
退職時の職種
インフラエンジニア
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
日本電気(NEC)
インフラエンジニア,役職なし
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
前職ではシステムの運用・保守がメインであったためスキルの習得に限界があると感じた そこでアクセンチュアのような上流から下流まで一気通貫で経験できる企業に魅力を感じ転職を決意しました
・案件の豊富さ まだ社会人経験が短かったことから、早い段階で金融業界に特化した経験を積みたくなかった。そこで金融業界に囚われず他業界の案件を多く抱えている会社を探しておりました。
エンジニアとして下流の経験はあったため、その知識・経験を上流工程に携わる時に用いていきたいとお伝えするようにしていた
社会人歴5〜10年
公務員(技術系)(係長・リーダークラス)
インフラエンジニア,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
新規事業企画・事業開発(係長・リーダークラス)
研究・開発,係長・リーダークラス
1:結婚直後というタイミングながら埼玉県の研究施設への異動が決まりモチベーションが下が
メーカー
2021年12月 最終選考辞退
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年11月 辞退
インフラエンジニア KSASシステム開発部(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2019年05月 内定
インフラエンジニア インフラエンジニア事業部(役職なし)
ガクチカ。志望動機。なぜITなのか?。他社の選考状況。今努力していること。強み弱み。志
富士通
リクルートホールディングス
コニカミノルタ
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)
東京都庁
公務員(技術系)