検索
30代 | 男性
公務員(技術系)
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
インフラエンジニア
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
日本電気(NEC)
インフラエンジニア,係長・リーダークラス
企業の将来性に不安を感じた, 企業の安定性・知名度に不安を感じた, 魅力的な人材が少ない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
所属していた会社の先行きに不安を感じました。安定している仕事がよいと思い、公務員を志望しました。
社会人歴5〜10年
新規事業企画・事業開発(係長・リーダークラス)
研究・開発,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
1:結婚直後というタイミングながら埼玉県の研究施設への異動が決まりモチベーションが下が
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3年未満
SE(Web・オープン系)
インフラエンジニア,役職なし
前職ではシステムの運用・保守がメインであったためスキルの習得に限界があると感じた そこ
メーカー
2024年03月 最終選考落選
インフラエンジニア DX推進室(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年01月 辞退
インフラエンジニア 熊本勤務 ※2交代ネットワーク保守(役職なし)
2021年12月 内定
インフラエンジニア 情報システム部(役職なし)
面接の内容
コニカミノルタ
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)
コニカミノルタジャパン
富士通
デロイト トーマツ コンサルティング