検索
30代 | 女性
テクニカルサポートエンジニア
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
インフラエンジニア
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
NECソリューションイノベータ
インフラエンジニア,役職なし
ワークライフバランスを整えたい, 年収をあげたい, 企業の将来性に不安を感じた
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
ワークライフバランスが悪く、1年中に常時に残業している(月40h以上)。また、深夜勤務や休日対応が高頻度で不定期に発生しており、体調に支障をきたしている。 新卒で入社して以来ずっと同じ顧客の同じプロジェクトを担当している。ほかのプロジェクトへの異動が難しく、転職活動を始めた。
・年収アップ。 ・深夜勤務や休日対応がない。 (管理職昇級後にある場合を除く) ・会社のカルチャーと社員の人柄へのフィット感。
エンジニアとしての経験、および新しい技術へのキャッチアップの速さをかなり評価してくれた。
社会人歴3年未満
システムコンサルタント(役職なし)
転職を考えた理由・きっかけ
・上流工程の経験を積みたかったため。 ・早い段階でPMO含めたマネジメント経験を経て、
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴20〜25年
システムコンサルタント(係長・リーダークラス)
新規事業企画・事業開発,課長・マネージャークラス
これまでの業務経験(営業・事業開発系)を活かし、新事業企画・事業立ち上げのスペシャリス
IT・通信
2024年01月 辞退
インフラエンジニア オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2022年02月 内定
インフラエンジニア ソリューション事業部(役職なし)
2023年07月 内定
インフラエンジニア 技術営業第三チーム(役職なし)
若くしてインフラチームリーダーを務めていた経験は貴重だと思う。前職のほうが出世は早いの
ボードルア
ビジョン・コンサルティング
ネットワークコンサルタント
ソフトバンク
Arithmer
機械学習エンジニア
LIFULL
弁護士ドットコム