セプテーニグループからの転職体験談(採用/男性/20代)
20代 | 男性
システムコンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 採用 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | システムコンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

セプテーニグループ
採用,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
前職にて人事に配属になり、自分の思い描いていた職種ではなく1〜4年目までずっと自分の中で悩みながら仕事をしていた。マネージャーに何度も現場(営業やクリエイティブへの異動)への異動を打診したが、親会社からのグループ会社への異動は過去に例がなく、難しいと言われ、別の会社への転職を決意した。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
なによりも、採用担当として仕事をしていたのでずっと対学生の仕事が主な業務だった。社会人基礎力となるものはもちろん四年間の間で経験として積み重ねていくことができていたと思うが、これからは対企業、対クライアントと付き合って自分のコミュニケーション能力や、対学生での業務では得られなかった経験を積み重ねられる職種、企業に転職したいと思っていた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
人前で話すことが多く、面接での受け答えや簡潔にまとめる能力は基盤として整えられていたと思う。尚、面接等も対応していたので企業の面接を受けるときに、この質問はなぜされているのか?なども瞬時に把握することができていたと思う。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます