次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
新規事業企画・事業開発
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
役職なし
グラファー
新規事業企画・事業開発,課長・マネージャークラス
一定規模の事業グロース・組織グロースを経験し、うまくいった面も多数あったものの、個人として失敗も多かったことから、反省を活かすために同程度の規模感の会社に転職したいと考えたから
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・事業の成長性 ・ミッション・ビジョン・バリューへの共感 ・自分自身が加入することでバリューが出せるのか の3点を重視しました。
前職ではInside Sales、Field Sales、Customer Successといったビジネスサイド全般を経験していたことや、追加で事業開発・営業企画等も兼任していたため、加入直後のバリュー発揮という観点では大いに役立ちました
社会人歴5〜10年
CTO/VPoE(役員クラス)
ソフトウェアエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
転職は元々は考えていませんでした。副業で手伝っていたスタートアップのアルファ版プロダク
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
IT・通信
2021年12月 内定
新規事業企画・事業開発 マーケティング本部で選考を受け、プラットフォームの立ち上げをミッションとして請け負う組織に配属された。(役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2021年05月 内定
新規事業企画・事業開発 カスタマーサクセスマネージャーと事業開発の兼任(係長・リーダークラス)
2024年09月 辞退
新規事業企画・事業開発 新規事業開発(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
ディー・エヌ・エー
ユーザベース
NTTドコモ
LabBase(旧:POL)
コニカミノルタ
業務プロセスコンサルタント