NTTドコモからの転職体験談(事業企画・事業統括/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 事業企画・事業統括 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |

NTTドコモ
事業企画・事業統括,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
前職は大企業であるが故に、自身の裁量権がなかった。 自身のアイディアに変な力学が働いたり、気がつくとお客様ではなく社内と向き合っている時間の方が多くなっていた。NTTコミュニケーションと統合されることも決まり、それまでの社内の雰囲気も鑑みて、自身の志を達成できないと考え、転職を決めた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
フラットかどうか。 「新しいあたりまえ」を実現するために、メンバー全員が本気になれているかどうか。 30代の若いうちに、リーダー・マネージャーとして活躍できる裁量を持てるかどうか。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
全て。 大企業での調整に慣れていると、ベンチャーでの調整等は余裕。 フレームワークや資料作成能力も活きている。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます