次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
3年未満
退職時の職種
事業企画・事業統括
入社先の職種
東急
日系大手企業によくあるビジネスにおける時間軸の長さが合わないと感じたため。上長からいかにOKをもらうか、ばかりに目が行ってしまいがちで、もっと自分で裁量権を持ちたかったため。裁量権を持てるのは40代などかなり年齢を重ねてからであると強く実感したため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
・裁量がどれほど大きいか ・ビジネスパーソンとしてポータブルスキルがつくか ・個とした戦える力をつけられるか ・若いうちから待遇をよくできるか ・会社の知名度が一定あるかどうか
残念ながら特になし。リクルートでの経験は非常に濃密であり、新卒でリクルートに入れると、よりスピード感を持って成長できると思う。
社会人歴3〜5年
戦略コンサルタント(役職なし)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系),役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
終身雇用制度に限界を感じ、汎用的に通用するスキルを身に付ける必要があると考えたため。コ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
新規事業企画・事業開発(役職なし)
新規事業企画・事業開発,役職なし
前職にて観光事業と新規事業開発を兼務して取り組んでいたが、新規事業開発の面で、チームで
インフラ・交通
2013年10月 内定
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2023年10月 辞退
事業企画・事業統括 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
東京ガス
アクセンチュア
業務プロセスコンサルタント
JR西日本(西日本旅客鉄道)
デロイト トーマツ コンサルティング
システムコンサルタント