次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
セキュリティコンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
業務プロセスコンサルタント
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
KPMGコンサルティング
業務プロセスコンサルタント,課長・マネージャークラス
新たに挑戦したい職種/業界ができた, 目指すべきキャリアゴールに近づけない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
1.マネージャー昇格を機にセキュリティ分野で専門性を高めたいと思うようになった 2.現チームは業界に紐づいているが他業種の案件を手掛けることも多く、結果としてなんでも屋に近い状態にあり専門性を高めづらかった 3.業界の中でも成長率が高いファームのほうが、パートナーになれる確率が高いと思った 上記3点が転職を決めた理由です
1.セキュリティコンサル組織が独立して存在する 2.成長率が高く今後組織が拡大する可能性が高い 3.前職と同水準の年収 4.セキュリティ専門子会社ではなく親会社本体での採用 以上4つのフィルターをかけた結果、総合コンサルの中でも3社が残りました
前職ではセクターで区切られた部署に在籍はしていたものの、某製造業や金融機関におけるセキュリティ強化や海外子会社の情報漏洩対策プロジェクトを現場リーダーとして率いていました。そのため、コンサルスキルとセキュリティ専門知識ともにある程度の水準にはあり、実際にマネージャーにも昇格しているので、現職でもマネージャーとして問題ない働きができています。ただ、予想以上に営業に関わる機会が多く、その点は新たなチャレンジとなっています。
社会人歴5〜10年
法務・コンプライアンス(係長・リーダークラス)
物流コンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
PJから離脱するメンバーが増え自分に負荷が集中する状態が続き、コンサルタントの仕事に少
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
プロダクトマネージャー(課長・マネージャークラス)
マーケティングコンサルタント,課長・マネージャークラス
コンサルティングファームでマネージャーになるまで頑張るという想いもありここまで仕事を続
コンサル・シンクタンク
2023年08月 辞退
業務プロセスコンサルタント コンサルティング(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2024年05月 最終選考落選
業務プロセスコンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
2021年06月 内定
業務プロセスコンサルタント オペレーションズ(課長・マネージャークラス)
面接の内容
なぜコンサル・アクセンチュアを希望するのか。前職からコンサルは未経験だが、中途入社で活
ベルテクス・パートナーズ
モノグサ
経営企画・経営戦略
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
認定NPO法人カタリバ
その他教師・講師・インストラクター関連職
PwCコンサルティング合同会社
日本カストディ銀行