ヤマハ発動機からの転職体験談(新規事業企画・事業開発/男性/20代)
20代 | 男性
経営企画・経営戦略
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 新規事業企画・事業開発 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 経営企画・経営戦略 |
入社先の役職 | 役職なし |

ヤマハ発動機
新規事業企画・事業開発,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
企業風土については申し分がないと感じつつ、今後待ち受ける課題(EV化の進展など)に対する危機感に乏しく、このままでは企業の没落と共に自身の望むキャリアが形成できなくなると感じたため。 また、所属組織の上長や組織ライン長がお世辞にも優秀とは言いがたく、自己の立場の保身に腐心する状況下で働くことが難しいと感じたため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・地元へのUターン転職が実現すること ・会社の経営安定性が高いこと ・少なからず世間一般に知られていること ・将来的に労働対価としての一定程度の給与上昇が見通せること
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
・グループ会社や組織の統制といったガバナンス関連業務・ ・企業買収・提携といった広義のアライアンス関連業務 ・業界外(医療)での新規事業立案経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます