エムケー精工からの転職体験談(組み込みエンジニア/男性/20代)
20代 | 男性
オープン系エンジニア
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 組み込みエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | オープン系エンジニア |
入社先の役職 | 役職なし |
エムケー精工
組み込みエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
保守的な文化が根強く、競合他社より早く、また世の中に対して新しい製品を作るという雰囲気は全くありませんでした。新卒者向けのリクルートや社内発信では、失敗を恐れずにチャレンジするといったことを掲げているが、その風土はなく、新しいサービスや製品を開発することは難しい状況でした。 このような状況が、ここ10年程度続いているため、技術力の高いエンジニアは転職してしまい、新しいものを作り出せるような技術力がなくなりかけていると感じます。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
企業風土や評価制度について重視をしました。 新しい技術を積極的に取り入れ、新しいサービスや製品を作り出すことができる、そうした実績のある企業を探しました。 また評価制度では、スキルのある人材が適切に評価される制度を実施している企業を探しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
組み込みエンジニアとして、基本設計、コーディング、評価、保守といった幅広い開発経験ができたということ。 組み込み製品のIoT化によるパブリッククラウドの構築経験。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます