次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 女性
戦略コンサルタント
社会人歴
10〜15年
退職時の職種
事業企画・事業統括
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
ディー・エヌ・エー
事業企画・事業統括,課長・マネージャークラス
自分が推進していた事業が採算が取れない等の理由により撤退となったため。燃え尽き状態になっていたこと、同じプロダクトに関わり続けたことでややマンネリ化していたため、数ヶ月休んで、その後コンサルとして新しいキャリアを始めたいと考えました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
コンサルという職業は自分に合っていると感じていて、自分の頭で考えたアイデアをもとに、クライアントと議論することに喜びを覚えるので、周囲が丁寧にフォローする体制よりも、自律性や1つ上のタイトルの仕事に積極的にチャレンジさせてくれる風土があるかどうかを重視しました。
以前戦略コンサルとして勤務していた経験があり、基礎スキルは身につけていました。それに加えて、ロジックを積み重ねて事業を推進するDeNAの文化にも影響を受けていて、脳に汗をかき、納得できる提言ができるまで考え抜く習慣がついていることが、コンサルの仕事を進めるうえで大いに役立っています。
社会人歴3〜5年
プリセールスエンジニア(役職なし)
スマートフォンエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
・ベンチャー企業のエンジニアの働きかたや仕事に対する価値観が自分と合っておらず、疎外感
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
人材開発・人材育成・研修(係長・リーダークラス)
採用,係長・リーダークラス
採用の仕事が休日出勤、出張などが多すぎてハードだと感じ何度か転属を申し出たものの、受け
IT・通信
2019年06月 内定
面接の内容
コンサルティング会社でのPJT経験や、これまでのキャリアで重視してきたポイント、やりが
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2021年07月 内定
事業企画・事業統括 バリュークリエイト部(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
2022年08月 内定
事業企画・事業統括 ビデオストリーミング事業部(役職なし)
読売新聞社
(旧)リクルートライフスタイル
個人営業
レバレジーズ
AnyMind Group
デジタルマーケティング
未来貯金
キャディ
業務プロセスコンサルタント