次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
戦略コンサルタント
社会人歴
3年未満
退職時の職種
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
PwCコンサルティング合同会社
戦略コンサルタント,役職なし
本配属とは異なる部門にて、企業再編に関するプロジェクト(PJ)に従事していた。 とあるタイミングでPJ都合によりPJから離任し、本配属の部門へ戻ることが伝えられた。 異なる部門で経験した企業再編の領域に魅力を感じていたが、本配属の部門ではそのようなPJがないため、社外に目をむけたのが始まり。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
企業再編を日本語でできるコンサルタントは、日本において数多くいる。 それが英語になるだけで、その数は圧倒的に減ると考えていた。 自分自身帰国子女のため、英語で企業再編案件を担当することができる人材になることができれば、自分らしいキャリアを築くことができると考えていたため、クロスボーダーの案件を多く扱っている会社・部門を重要な点として持っていた。
ありきたりだが、結論ファーストで、物事に対して自分の意思を持つこと。 相手の質問に対して相手は何を知りたいのかを考え、それに対して自分の考えは何なのかを簡潔に素早く伝える日々のトレーニングは役立ったと考えている。
社会人歴3〜5年
プロダクトマネージャー(係長・リーダークラス)
プロダクトマネージャー,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
戦略コンサルタント(課長・マネージャークラス)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
理由1:コンサルとしての視座を上げたいと思ったから。事業会社からコンサルに転職し、製造
コンサル・シンクタンク
2024年10月 最終選考落選
戦略コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2010年08月 内定
戦略コンサルタント エレクトロニクス(役職なし)
面接の内容
2022年07月 辞退
戦略コンサルタント 第二新卒のプール採用。戦略関連のプールを志望。(役職なし)
ケース面接を30分×2問実施。お題に対して5分で回答を整理し、論理的にプレゼンし、ディ
アーキタイプ
ソニー・ミュージックエンタテインメント
新規事業企画・事業開発
ボストン コンサルティング グループ
atama plus
カスタマーサクセス
デロイト トーマツ コンサルティング
伊藤忠商事
経営企画・経営戦略