デジサート・ジャパン(旧:日本ベリサイン)からの転職体験談(セキュリティコンサルタント/男性/30代)
30代 | 男性
セキュリティコンサルタント
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | セキュリティコンサルタント |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | セキュリティコンサルタント |
入社先の役職 | 課長・マネージャークラス |
デジサート・ジャパン(旧:日本ベリサイン)
セキュリティコンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
前職でのセキュリティコンサルタントとしての経験を積みながらも、情報セキュリティ管理においてもっと深い責任を持ちたいという強い欲求が生まれました。自社の情報セキュリティを担当する立場で仕事を進めたいとの考えが、シグマクシスへの転職を検討する契機となりました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
情報セキュリティ管理への専念: シグマクシスでは、情報セキュリティ管理に特化した仕事ができると考え、このポイントが転職の際に重要でした。自社の情報セキュリティに対する統括的な責任を持ちたいという意向があり、その期待がかなう環境を求めました。 専門的なスキルの向上: シグマクシスでの業務がセキュリティに焦点を当てていることから、専門的なスキルや知識の向上が期待できると感じました。特に、情報セキュリティにおけるリスク管理やコントロールの向上に貢献できる機会を重視しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
前職でのコンサルティング経験が、シグマクシスでの業務に役立ちました。特に、情報セキュリティに関する内部統制の構築やリスク管理の経験が、新しい職務においてスムーズに業務に適応できる土台を提供しました。また、セキュリティ研修や講義の経験は、新しい環境でのチームメンバーへのトレーニングや教育にも活かされました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます