次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
SCM
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
購買・調達
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
日産自動車
購買・調達,係長・リーダークラス
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
仕事自体は楽しかったのですが、製造スケジュールに影響を与えないように決められた購買先から部品を買い付けることがミッションであり、サプライチェーンを広く俯瞰し、取引先の選定や交渉まで行うSCMとは遠い仕事であったため転職を決意しました。外資系と比べた年収の低さも理由の1つとなります。
グローバルに働くこと、特定商流におけるサプライチェーン全体の管理に関わること、年収を上げることの3点を念頭に転職活動しました。
購買管理やサプライヤーとの価格交渉の経験は活きています。また、前職ほどシステム面・ルール面がガチガチに整備されておらず個人のやり方でできる部分が大きい職場である一方、クオリティのばらつきなどもあったので、管理職に昇進してからは、プロセス標準化を図るうえで前職で導入されていたルール等を参考にしてます。
社会人歴5〜10年
制度企画・組織開発
転職を考えた理由・きっかけ
漫然とキャリアについて考えているときにエージェントから求人の紹介を受けた。 幅広い経験
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
コンサルタント(係長・リーダークラス)
管理会計,係長・リーダークラス
・会計の軸に加え、ITの知識・経験を積みたかった。 ・前職時代にBIツール導入を行う中
メーカー
2016年05月 最終選考落選
購買・調達 購買(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2018年08月 内定
購買・調達 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
2020年04月 内定
面接の内容
基本的には一次面接と同じ。あとは仕事を進める際、周りと協力してすすめるか、自分の力で可
トヨタ自動車
日本製鉄
事業企画・事業統括
臼井国際産業