次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
財務・会計コンサルタント
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
退職時の役職
課長・マネージャークラス
入社先の職種
入社先の役職
役職なし
デロイト トーマツ コンサルティング
財務・会計コンサルタント,課長・マネージャークラス
ビジネスコンサルタントとして、多数のプロジェクトを推進していたが、クライアントの真の問題解決には中々役立つことができず、もどかしさを感じていた。コンサルタントは優秀な人が多いのは確かだが、自分達の課題ではなく、あくまでもクライアントの課題を解決する立場にあるため、クライアントの組織体制や実行力に大きく依存することがある。企業に所属することで、自らの課題を解決できる環境に身を置きたく、転職を決意した。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
以下3点。 ・上場前後のフェーズにある会社だと、組織戦略や事業戦略ががらっと変わるため、そのフェーズに携われる ・SaaS系企業のビジネスモデルに興味があったため、売り切り型よりもリテンション重視のプロダクトを開発している ・唯一無二のビジョンを持っている。
社会人歴10〜15年
人材開発・人材育成・研修(課長・マネージャークラス)
組織・人事コンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
管理部門の人件費削減のプロジェクトにおいてグローバルでの要員配置最適化や、SSC設立支
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
戦略コンサルタント(役職なし)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
・前職に対して特段不満があったわけではないが、現職よりダイレクトメッセージを受け、より
コンサル・シンクタンク
2024年01月 辞退
財務・会計コンサルタント トランザクション部門(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2024年10月 内定
財務・会計コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
2024年03月 内定
財務・会計コンサルタント ミドルマーケット(役職なし)
・現職での経験、転職を考えたきっかけ ・志望動機 ・他社でなく自社の理由 なぜ、M&A
アビームコンサルティング
ベイカレント
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
PwCコンサルティング合同会社
M&Aコンサルティング