マイナビからの転職体験談(キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー/男性/30代)
30代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |

マイナビ
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
一貫して人材紹介の領域で経験を積みましたが、入社時に魅力を感じていたエージェントとしての介在価値を徐々に感じられなくなったこと、自社の売上のためには、企業の採用や人のキャリアをどうするかを議論するのではなく、定量面でしか仕事の意義を語れない上層部の考えに共感ができなかったこと、疑問に思ったことを発信すると閑職にされてしまう可能性があったため、転職を決断しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
精神論や言われたことをひたすらやるということよりも、まずなぜそもそもやるべきなのか、やることによる価値や意義は何かを考えられる環境、それを自然に議論しながら仕事を進められる環境に進みたいと考えました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
入社後に経験する業務は以前までとは異なりますが、一貫して人材領域に身をおいていたことで、会社における採用の重要性を理解していたこと。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます