次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
法人営業
社会人歴
3年未満
退職時の職種
デジタルマーケティング
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
セプテーニグループ
デジタルマーケティング,役職なし
前職は仕事が増えてく一方でワークライフバランスが保てておらず、成長ややりがいだけでは続けていられないと考えた。またweb広告の運用自動化が進んでいく中で、今後5年10年web広告運用代理業が存在しているとも限らず、1つの仕事に固執せずに自身のスキルや経験幅を拡張したいと考えて転職を決意。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
主に次の3点を重視。①自社保有データで顧客のマーケティング課題を解決している、②ワークライフバランスの両立、③日本の社会・経済に貢献している
前職ではweb広告運用を行なっていたため、web広告の効果改善を目的とするPDCAサイクルの実務経験はアピール要素となった。また面接の中では昨今のweb広告業界の話もすることがあったため、業界における潮流・トレンドなども追っておいて損はなかったと思う。
社会人歴3年未満
法人営業(役職なし)
広報・PR・広告宣伝,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
デジタルマーケティングだけでなく、オフラインの領域にも挑戦したくなったから。 電通グル
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
販促(役職なし)
代理店営業・アライアンス,役職なし
元々事業会社側でマーケティングに携わりたいと考えて広告代理店をファーストキャリアとして
IT・通信
2024年06月 最終選考落選
デジタルマーケティング オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2021年08月 内定
デジタルマーケティング デジタルマーケティング部(役職なし)
2020年12月 内定
面接の内容
経験業務、なぜ転職しようとしているのか・なぜその職種がいいのか、その職種に必要なもの
エス・エム・エス(SMS)
グノシー
CAMPFIRE
マネーフォワード
ソフトバンク
コミューン