次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(73件)
選考対策
(133件)
選考ステップ
クチコミ
(219件)
年収・給与
(31件)
面接
最終面接
テスト/適性検査
カジュアル面談
イベント・説明会
ジョブ選考・業務体験
その他選考
内定レポート
選考概要
2013年02月 内定
営業企画 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
事前にやっておくべき対策や工夫
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
面接で聞かれた質問①
承諾/辞退
2024年08月 最終選考落選
法人営業 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(係長・リーダークラス)
社会人になって以降だけではなく、学生時代の研究内容、生活についても割と深めに聞かれた点
インターネットビジネスに対する興味について(先行き業界がどのように変容していくと考えて
2019年01月 内定
デジタルマーケティング ネットサービス事業部(役職なし)
詰めて質問してくる傾向にはあるので、回答に具体性がないと厳しい。 該当サービスをたくさ
イベント名
2022年01月 内定
事業企画・事業統括 ゲーム事業本部(部長・ゼネラルマネージャクラス)
管理職の面接では、これまでのキャリアを踏まえて自分がどんな成果を出せるのかストレートに
面談で聞かれた質問①
2017年10月 最終選考落選
編集 当時、DENA内にマンガボックスがあり、そちらを受けました(役職なし)
市場の調査は絶対しなければいけないと思います。やる気があると言って何も知らない人間を信
面接の内容
2014年10月 内定
営業企画 初めはキュレーションメディアの選考を受けましたが、そちらでは経験を重視されていたため、新設されたエンタメ部署の選考に相談の上変更しました。(役職なし)
立ち上げ当初のサービスだったため、入社してすぐ即戦力になるため得意分野の整理は重要だと
面談の内容
2015年04月 内定
ソフトウェアエンジニア
過去に実施した開発経験などでなぜ?それを実施したかのなぜは具体化していた方が良いです。
1次面接と同様で、過去の業務内容の深掘りと質問。課題感をあげ今ならどう改善するかなど具
2018年05月 辞退
事業企画・事業統括 オートモーティブ事業(課長・マネージャークラス)
ロジカルに話すこと、自信満々に見せること、インターネット企業っぽいふるまい(服装や言葉