丸紅からの転職体験談(事業企画・事業統括/男性/30代)
30代 | 男性
新規事業企画・事業開発
社会人歴 | 10〜15年 |
---|---|
退職時の職種 | 事業企画・事業統括 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 新規事業企画・事業開発 |
入社先の役職 | 課長・マネージャークラス |
丸紅
事業企画・事業統括,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
元々転職で金融業から商社の世界に入りましたが、業界内で上り詰めるのであればトップ企業に転職してはじめてその入口に立てると思ったからです。また、自分自身、ファイナンスとインキュベーションに明るい経営人材になりたいとの希望が強くあり、連結子会社の多い会社であれば出向で役員経験を積むチャンスも大きいと思いました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
関係会社への経営幹部としての出向チャンスと年収の2点です。あまり多くの判断基準を設けると無駄な迷いが生じると考え、一番重要な2つに絞りました。その結果、自ずと第一志望の会社も見えてきました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
前職でもICT分野における事業投資を行うチームにいたため、量子コンピュータやAI事業への投資を行っている現職の所属チームでの仕事とかなり似たことをやっていました。企業のバリュエーション手法やネゴシエーションだけでなく、ITに関する専門知識や銀行時代に身に着けた会社設立、M&A周りの事務手続きのノウハウ・法務知識も役立っています。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます