東海東京証券からの転職体験談(事業企画・事業統括/男性/20代)
20代 | 男性
財務・会計コンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 事業企画・事業統括 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 財務・会計コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |
東海東京証券
事業企画・事業統括,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
新卒で東海東京証券に入社しましたが、個人に対する証券営業よりもM&Aに関する専門的な知識・スキルを得たいと思い、転職を考えました。東海東京証券も投資銀行業務を行う部署はあったものの、外に出てより刺激のある環境に身を置き、成長したいという気持ちが強くありました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
M&Aアドバイザリーの会社といえば、BIG4あるいは証券会社というイメージがありました。その中でもより働きやすさやグローバルに活躍出来る環境が整っている企業を選考の際には重視しておりました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
前職では営業企画の業務をしていたので、PCのスキルであったり、数値を扱うという点は転職で役に立った点でした。また、営業企画部の前は営業店で証券営業を行っていたので、やはり毎日目にしていた株式市場に関連するニュースであったり世の中の動きを追うという姿勢は転職でも役に立ったのではないかと思います。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます