メルカリからの転職体験談(事業企画・事業統括/男性/20代)
20代 | 男性
代理店営業・アライアンス
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 事業企画・事業統括 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 代理店営業・アライアンス |
入社先の役職 | 課長・マネージャークラス |

メルカリ
事業企画・事業統括,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
経営に近いミドルレイヤー層が直近で10名ほど抜けるなど、大きな転換期を迎えており、会社の先行きに不安を感じる。 また業界自体も成長期から成熟期に差し掛かっており、業務の標準化を求められるため、オペレーション要素が強く、企画的な要素はあまり求められはしない。ともなって、待遇面で大きな昇給も見込めないため。 個人的にも1.5列目から2列目の職域で仕事を行うキャリアでの管理職を希望しており転職を希望。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
ミッション/ビジョン/理念への共感, より大きな裁量権, 企業の将来性・成長性
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
現職で、ミドルレイヤー、ハイレイヤーと主にやりとりしており、高い視点から現場レベルの視点まで物事を置き換えてやり取りすることが多く、一般的な事業企画で求められるスキルは十二分に役立った。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます