次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 女性
戦略コンサルタント
社会人歴
3年未満
退職時の職種
入社先の職種
マッキンゼー・アンド・カンパニー
コンサルタントとして複数案件で働く中で、中長期的な起業という目標のために、事業会社で働く経験が必要だと判断し転職活動を開始しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
1. 業界 / 事業内容 成長している業界で、自分自身がワクワクするビジネスを展開していること 2. 職種 顧客折衝の経験を活かせる職種であり、社内での中長期的なキャリアパスが見えること 3. 環境 人数が100名前後のスタートアップで、いろいろなバックグラウンドを持った人が働いていること
社会人歴10〜15年
戦略コンサルタント(役職なし)
戦略コンサルタント,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
事業企画・事業統括(課長・マネージャークラス)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
より中小規模の企業の役に立てる事業に関わりたかった。 個社へのコンサルとしてではなく、
コンサル・シンクタンク
2025年03月 最終選考辞退
戦略コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2020年06月 内定
戦略コンサルタント 一次面接からパートナーとの一対一。面接自体はパートナーの実体験等も話してくれ、詰められるような感じはない。二次はマネージャークラスと2:1で、最後に、全部門を統括されるようなパートナーと面接です。(役職なし)
面接の内容
2023年01月 最終選考落選
戦略コンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(係長・リーダークラス)
なぜ戦略コンサルタントを志望するのか?業務シェアとしては必ずしも戦略案件は多くないが、
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
ベイカレント
PwCコンサルティング合同会社
デロイト トーマツ コンサルティング
三菱UFJリサーチ&コンサルティング