セプテーニグループからの転職体験談(広報・PR・広告宣伝/男性/20代)
20代 | 男性
リサーチ・データ分析
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 広報・PR・広告宣伝 |
入社先の職種 | リサーチ・データ分析 |

セプテーニグループ
広報・PR・広告宣伝
転職を考えた理由・きっかけ
SNSマーケティング関連事業に興味があり、知り合いからの紹介をきっかけに会社を知りました。急成長を遂げていて、さらにグローバルに挑戦できる環境に惹かれました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
一つ目は、企業の成長性です。創業からまもなくしてグローバルに拠点を広げていて、かつ社員数の増え方から急成長を感じました。本田圭佑さんが出資されていてアドバイザーに参画している点も、それを後押ししていたと思います。あとは若手の裁量権があるか(自分が成長できる環境にあるのか)についても重視していて、すでに同年代の社員が事業部長クラスで活躍しているのを見て若手にも裁量権がある会社だと思いました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
WEBマーケティングの知識です。私がジョインした部署ではSNS(YouTubeや TikTokなど)におけるデータ分析と最適化コンサルティングを行なっていましたが、前職でも同じようにデータ分析と最適化を繰り返す広告運用を経験していたので考え方として共通項が多く役に立ちました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます