次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
業務プロセスコンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
デロイト トーマツ コンサルティング
業務プロセスコンサルタント,役職なし
前職のコンサルティングファームでは現場のスタッフレベルの権限が比較的多いプロジェクト体制(管理職の方の関与率は低い)が組まれていることがあり、スタッフが主体的に動きやすい環境であったが、私の場合、管理職を目指すにあたりもう少し管理職の方の背中を高頻度で見れる環境が良かった。従って、その環境が実現可能なコンサルティングファームへの転職を目指すこととした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職した動機である、管理者がプロジェクト体制上、関与率が高いかについて重視したことに加え、コンサルビジネスは一緒に働く人次第で私自身の働きぶりも多かれ少なかれ影響すると考えられたため、魅力的な人材が多いかを重視した。具体的には選考以外のカジュアル形式の面談を複数回実施した。
前職もコンサルティングファームであり、業務内容が似通っていた点は当然役に立ったが、特に現場レベルでリーダーに近い役割を担った、つまりマネジメント経験があったのがかなりアピールになったので役になったと思う。具体的には現場レベルで本来管理者が実施するタスクをある程度経験できた点である。
社会人歴10〜15年
人材開発・人材育成・研修(課長・マネージャークラス)
組織・人事コンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
管理部門の人件費削減のプロジェクトにおいてグローバルでの要員配置最適化や、SSC設立支
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
戦略コンサルタント(役職なし)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
・前職に対して特段不満があったわけではないが、現職よりダイレクトメッセージを受け、より
コンサル・シンクタンク
2024年08月 最終選考辞退
業務プロセスコンサルタント インダストリーコンサルタント(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2024年12月 内定
業務プロセスコンサルタント オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
2022年09月 内定
面接の内容
アビームコンサルティング
ByteDance
プロダクトマネージャー
アクセンチュア
PwCコンサルティング合同会社
帝人
IR