マイナビからの転職体験談(事業企画・事業統括/男性/30代)
30代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 10〜15年 |
---|---|
退職時の職種 | 事業企画・事業統括 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |

マイナビ
事業企画・事業統括,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
事業企画というポジション上、影響力の大きな仕事に関われることへのやりがいはある一方で、社内調整が業務の大半を占めることが多く、社内の交通整理よりも自身の経験や能力によって、社外の困っている企業様をサポートしたく考え始めたことがきっかけです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
元々新卒では金融機関に就職し、その後、マイナビへ転職いたしました。共通点としては、無形商材・法人営業・公益性の高い仕事がキャリアの大半でした。そういった自身のキャリア・経験との親和性を鑑みて、会社選びをしていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
社内の本当に様々な部署・部門の方々との折衝・調整を経験しましたので、どういった部署がどのような仕事をしているのか、どのようなミッションなのか、どういったことで苦労をされているのかなど、広く知れたことは活きていると思います。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます