システムサポートからの転職体験談(インフラエンジニア/男性/20代)
20代 | 男性
個人営業
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | インフラエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 個人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
システムサポート
インフラエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
元々新卒でリクルートに入社したいという気持ちがあったが、大学時代に自身の強みや経験を形成できなかったため、一度諦めてまずはエンジニアとしてスキルを身に付けてリクルートに入社しようと考えた。 また、20代のうちに早く自己成長をしたいと考えていたことと、将来起業をしたかったため、起業家を多く輩出しているリクルートでスキルを身につけたく転職をした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
転職時に重視したポイントは、成長スピードが早く、幅広い経験を詰める会社であること。大学を留年し、同世代よりも遅れを取っていたため、20代のうちに早く成長し、遅れた分を取り返したいと考えた。その中で、成長スピードが早い会社を重視した。特にリクルートは新規営業、既存の深耕営業における企画提案まで、一気通貫して経験できるため、他社よりも成長できる環境が整っていると考えた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
①エンジニアをしていたため、基本的なPCスキルは役立った(Excelやパワポ、タイピングなど)②タスクを細分化し、計画的にタスクをこなすことは前職の経験から役だった
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます