次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(19件)
選考対策
(31件)
クチコミ
(51件)
年収・給与
(9件)
プロジェクトリーダー(汎用系)
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
3.0
/5.0
入社前の期待達成度
2.0
入社前に期待していた/求めていたこと
直近で人事制度の見直しがあったとのことで、かなりの待遇で採用してもらえたことは非常に大
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
4.0
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
退職金制度,確定拠出年金,持株会,住宅手当,独身寮,出張手当,長期休暇制度,リモートワーク補助費用,カフェテリアポイント
インフラエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
金融系が衰退しない限りは仕事は存在し続けると思う。ただ、金融文化として新しいことにチャ
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
若手の内からプロジェクトマネジメントの仕事が出来るので、自分で案件を回してると言う点で
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
2.3年目である程度残業をしていれば、額面で500万を超える。ただ、夜間コールなどの障
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
銀行系のシンクタンクということもあり、非常にお堅い文化。新しいことにチャレンジする風潮
入社理由と妥当性
金融系システムにプロジェクトマネージャーとして携わりたいという思いがあったため、入社を
SE(Web・オープン系)
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 女性
三井住友グループの仕事がメインなので、安定していますが、その分、利益を追求する意識やそ
開発、保守共に経験したことで、システムが業務にどう役立っているのかを知ることができまし
若手の給与は低く、年功序列間が強いので、成果につながる働きをしても大きくは伸びません。
数年前にもフレックスが始まり、コアタイムである10時15時間以外は自由に過ごすことがで
2022年現在から見ても数年前の話になりますが、所属していた銀行業務のシステムを開発す
数字に追われたり、体育会系のノリもなく、穏やかで過ごしやすい会社だと感じたためです。概
戦略コンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
人的資本やESGなど現代で重要となっている領域に強く、専門家も多いため案件の引き合いは
個人の意思が尊重され、やりたいことが実現でき、また若手であっても裁量は大きい。会社の経
年俸制。ランクごとの基準年収が設定され、業績達成率×基準年収が次年度の年収となるため、
デロイト トーマツ コンサルティング
システムコンサルタント
ボストン コンサルティング グループ
JR東海(東海旅客鉄道)
整備士
クニエ
業務プロセスコンサルタント
ダン&ブラッドストリート
制度企画・組織開発
PwC Japan有限責任監査法人(旧:PwCあらた有限責任監査法人)
労務・給与