カイロスマーケティングからの転職体験談(バックエンドエンジニア/男性/20代)
20代 | 男性
バックエンドエンジニア
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | バックエンドエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | バックエンドエンジニア |
入社先の役職 | 役職なし |
カイロスマーケティング
バックエンドエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
担当していた小規模なPJに切が付き、別会社のソフトウェアエンジニアと勉強会等する中でより自分のソフトウェア開発に関わるエンジニアリングスキルを高速で伸ばしたいと感じるようになったためです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
先程上げた「エンジニアリングスキル」を伸ばせる企業であるかどうかを主軸に転職活動を行いました。また技術スキルを伸ばす環境も重要だと考え「事業・企画へのコミットメントを求められるか」「他職種との協働が容易なカルチャー」かどうかも重点的に見るようにしていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
現職とは全く技術スタックがやアーキテクチャなど違ったものの「Webバックエンド開発」を経験したことで、Web開発における勘所を掴めるようになったように思います。 「テクニカルサポート業務」では他職種・顧客とのコミュニケーションや不具合時の仮説立ての能力を伸ばすことが出来、現在でも不具合調査等の際に役立っています。 また小規模ではあるものの「PJの企画立ち上げ・実施」を一人称で行う経験を積んだことで、ホラクラシーのような自律性を求められる組織への適応が容易になったと感じています。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます