ワークスアプリケーションズからの転職体験談(法人営業/女性/20代)
20代 | 女性
法人営業
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
ワークスアプリケーションズ
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
会社の体制や財務状況が不安定になっていたこと。取り扱っていたシステムに対する強いこだわりがなく、商材を変えて営業をしてみたいと思っていたこと。担当していた案件がひと段落したこと。などが重なり、とりあえず検討してみようと活動を始めたのがきっかけです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
メガベンチャーと呼ばれる会社で働いていたこともあり、自分の裁量で働くことができることは良かったものの、実力が全てで教育制度や社内でのキャリアが整っていないところに不安を感じていたため、ある程度名の知れた会社で検討しました。ただし、会社の風土として、ある程度自分の裁量で働くことができる文化のあるところもひとつ重視していたとこほでした。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
営業としての考え方。顧客の繊細な反応に応じて何をどう伝えていくことが購買に繋がるか考えるという思考。反応を伺う術は、視線や態度、声の強弱、言い回しや語尾、様々なところをヒントとし、顧客の興味関心や不安や懸念になっているところを探ることは重要だと考えていました。商材や顧客が変わっても変わらず使える思考だと感じています。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます