Libryからの転職体験談(採用/男性/30代)
30代 | 男性
採用
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 採用 |
退職時の役職 | 課長・マネージャークラス |
入社先の職種 | 採用 |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
.jpg)
Libry
採用,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
事業モデルの特性上、大きくスケールすることが難しくなったため。特に教育は国が大きく方針を変えない限り、教育現場は変わらないわけで数年で大きな変化があるとは思えなくなった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
1.人事領域の業務整備が未整備であること 2.今後成長していく産業であること 1については、自分自身もっと0から1のフェーズを経験したかったので人事がいないか、人事がいても一人しかいない企業を探していた。 2については、事業がスケールしない限り人を採用し続けることはないので成長する産業が大事な要素だった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
1.採用領域(特にあらゆる分野のエンジニア採用、CXO採用) 2.人事評価領域(評価制度の改変、評価のオペレーション改善経験) 3.オンボーディングプログラム作成
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます