丸紅からの転職体験談(M&A・合併・提携/男性/30代)
30代 | 男性
財務・会計コンサルタント
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | M&A・合併・提携 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 財務・会計コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

丸紅
M&A・合併・提携,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
・前職で海外駐在の内示を頂いていたが、日本本社へのレポーティング中心のポジションで、かつ対面する業界としても拡張性や将来性が大きいものとは思えなかったため、魅力を見つけられなかった。 ・前職で総合商社あるあるだが、(もちろん部署にはよるものの)役員や本部長レベルの意思決定のための分析や資料作りに終始し、夢見ていた大胆に若手が責任をもって意思決定していく、アクションを起こしていくというワークスタイルの想定と異なっていた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・自身でオーナーシップを強く持って顧客に直接サービスデリバリーできる職位であること。 ・上記を通じ、個人としての能力を向上できること。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
前職では社会人としての足腰をゼロから鍛えて頂いたと思っており、 礼儀作法・仕事の進め方といったソフトスキルや、会計・税務の知識、M&Aや事業管理の経験等、多岐にわたる。 転職先が財務分析・改善を主とするアドバイザリファームであるので、これらすべての経験が役に立っていると思う。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます