次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
戦略コンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
M&A・合併・提携
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
丸紅
M&A・合併・提携,係長・リーダークラス
将来の夢(起業)に向けて必要な経験・人脈を得るには、総合商社での仕事では十分でないと思ったから。具体的には、交渉スキルや財務分析、語学力は身に着いたが、PEファンドや戦略コンサルで得られるような、経営の中枢機能を担う経験が足りないと感じた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
商社での事業投資の経験をレバレッジできる環境、事業を動かす経験を積みたいという2点の同期から、経営に関与するファンドや、戦略コンサルを志した。
M&Aのプロセスを一通り経験していたため、基本合意、DDや最終契約など重要なステップにおいて、何が勘所かを押さえていた。そのため、財務デューデリジェンスのプロジェクトでも、先々を見据えた話ができたことが、クライアントに喜ばれたことがあった。
社会人歴10〜15年
事業企画・事業統括(課長・マネージャークラス)
事業企画・事業統括,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
将来、父親が社長をつとめる建設会社の経営を引き継ぐことがほぼ決まり、より建設業界に特化
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
経営企画・経営戦略(係長・リーダークラス)
営業企画,係長・リーダークラス
大した成果が出ていないにもかかわらず、それに合わない高い給与や社会的評価を得ていること
商社
2022年12月 内定
M&A・合併・提携 情報金融カンパニー(係長・リーダークラス)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
伊藤忠丸紅鉄鋼
三菱商事
事業企画・事業統括
KPMG FAS
財務・会計コンサルタント