次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
代理店営業・アライアンス
社会人歴
3年未満
退職時の職種
法人営業
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
富士通Japan
法人営業,役職なし
人間関係に悩みがあった, 業務内容とのアンマッチ, 希望しない異動/転勤の辞令
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
上司との関係性がうまくいかなかったのと、地方配属であったため、公私ともにストレスを感じ転職を決意。また業務内容も、見積書・契約書などの書類作成や、受注・売上計上などの事務的な内容の業務が多く、主体的な提案機会がほとんどなかったため。(提案内容の検討もSEが行うため、営業は商談の場でも議事録の作成などに回ることが多い)
企業の安定性・知名度, 副業/リモートワーク等の働く制度, 人間関係の良さ
転勤が無いことを前提に転職活動をしていた。また顧客の課題解決を中心とした提案ができる営業を意識して企業選びをしていた。
営業としての基本的なビジネススキル(顧客との折衝経験等)を活かすことができた。また異業種からの転職であったため、Sier業種における市場シェアや各企業の強み・弱みを知っており、現職の提案でも同業種の提案の際には仮説課題の設定がしやすかった。
社会人歴10〜15年
情報システムエンジニア(役職なし)
プロジェクトリーダー(Web・オープン系),係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
次期マネージャー候補として声をかけていただいたことが、転職を決断するきっかけとなった。
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
パッケージ導入コンサルタント(役職なし)
SE(Web・オープン系),役職なし
SIerという業界構造自体に疑問を持ったため。特に下記二点がどうしても納得できなかった
メーカー
2022年09月 最終選考落選
法人営業 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2019年07月 最終選考落選
2018年05月 内定
面接の内容
前職での経験、不満などを聞き出され、それぞれに対してかなり深堀りされた。それは何故です
住友商事
P&G Japan
リサーチ・データ分析
タニタ
(旧)リクルート住まいカンパニー
キーエンス
リクルートホールディングス
事業企画・事業統括