次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(10件)
選考対策
(24件)
クチコミ
(25件)
年収・給与
(7件)
その他
30代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 10〜15年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
評価制度の満足度
2.0
/5.0
入社前の期待達成度
1.0
入社前に期待していた/求めていたこと
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
4.0
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
資格試験合格後に上昇することを期待していたが、合格前にはほとんど給与が上がらずモチベー
トレーニー
役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
3.0
事業展望について
デジタル施策に力を入れている。デジタルの知見を生かした監査技法が次々と開発され、高度化
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
監査チームのパフォーマンス向上や工数削減のための施策を提案し、実行できること。売上高数
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
トレーニーは会計士試験に合格するまで残業がなく、昇給もない。週3,4日に勤務日の低減が
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
自分は会計士試験勉強をしながら働くトレーニーとして採用されており、残業や休日出勤は一切
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
入社理由と妥当性
働きながら会計士試験合格を目指せるから。 今振り返っても妥当である。他法人では短答式試
人材開発・人材育成・研修
40代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 10〜15年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
既に飽和しているマーケットなので、今後大きな成長というのは望めない。一方でなくなる仕事
社会的意義という点は世の中に貢献しているというやりがいはある。一方で無形サービスの提供
業種的にコンプライアンスを重視した堅い雰囲気の会社ではある。そういった風土もあってか、
自分のこれまでの知識・経験を活かせるを考えたため。結果としては存分に活かせることが出来
監査部門
スタッフ | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
業務のデジタル化や働き方改革の推進という面においてもリーディングカンパニーであると感じ
丸紅
M&A・合併・提携
アクセンチュア
戦略コンサルタント
JTBグループ
法人営業
ボストン コンサルティング グループ
バックオフィス
コロニー
アビームコンサルティング