ネオジャパンからの転職体験談(営業企画/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 営業企画 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
ネオジャパン
営業企画,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
カルチャーがあわない, 目指すべきキャリアゴールに近づけない, 年収をあげたい
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
・事業開発として製品企画、マーケ、営業といった幅広い領域の仕事に関われることができた一方、IS、FSといった職種と比較した時に顧客折衝の経験が積めず、まず営業としてのスキルを高めたいと思ったため。 ・現職の商材が安さが売りになっている製品のため営業の難易度が低く、深く顧客業務に入り込んだソリューション提案が必要になる難易度が高いプロダクトを扱うことで本質的な課題解決スキルを身に付けたかったため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・コミュニケーションを重要視しているか →成果を出し成長していくためにはコミュニケーション活発で議論し試行錯誤を重ねていく社風が必要だと思ったため。 ・MVVCが浸透しているか →MVVCの浸透がコミュニケーションの土台になるため。 MVVCを浸透させる取り組みがあるかを重視した。(評価制度、ワークショップなど) ・社内公募制度があるか →やりたいことが変わっても即転職ではなく、社内での異動を促進する仕組みがあれば長く働けると感じたため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
・一定のSaas営業経験があるため、the Modelへの理解や無形商材営業としての顧客の要件定義などの経験が役に立った。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます