次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(298件)
選考対策
(1003件)
選考ステップ
クチコミ
(740件)
年収・給与
(172件)
コンサルタント
コンサルタント | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 女性
総合満足度
中途入社者の出身企業
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
2.0
仕事のやりがい
大規模プロジェクトに入り、世の中で今トレンドになっている案件に携わることができる。常駐
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
3.0
風通しの良さ
企業文化について
会社としては、女性の働きやすさをうたっているが、個々にみるとそう働きやすくない。 私は
入社理由と妥当性
はば広くいろんなプロジェクトにアサインされると聞いたため入社。そんなに自分のやりたいプ
ITコンサルタント
コンサルタント | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
5.0
事業展望について
展望は当分明るいと感じる。提言は特になし。 大きな絵は海外の本社が決めていると思われる
自己成長に最もやりがいを感じた。 その他にも規模の大きい案件に関われること、またプロジ
所属する部門やアサインされるプロジェクトにより、一緒に働く人達が変わる。そのため、カル
自己成長のために入社したが、妥当性は振り返ったあともあった。 ギャップがあるとすれば、
コンサルタント | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
多様な人材を抱えているので、どんな社会課題にも立ち向かっていける強さを備えている。人材
アップオアアウト思考が文化として根付いており、競争環境の中で自らキャッチアップしていく
600万+残業代が年収です。アクセンチュアには一般的なボーナス(賞与)が存在しません。
アクセンチュアは職場環境やテクノロジー、PCやモバイルデバイスへ積極的に投資しています
実力主義の文化。結果が出せる人や、発信力がある人は尊重され、プロモーションも早い。競争
専門性を高められると思い、入社を決意しました。今振り返っても、今後のキャリアとしてもと
日本総合研究所
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
PwCコンサルティング合同会社
システムコンサルタント
アクセンチュア
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
日本郵船
国際・貿易業務
コーポレイト ディレクション
戦略コンサルタント