検索
メーカー
トップ
転職体験談
(54件)
選考対策
(135件)
選考ステップ
クチコミ
(178件)
年収・給与
(50件)
管理会計
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
入社理由と妥当性
自分のやりたい仕事と業務内容がマッチしていたため。また大企業であったため。振り返ってみ
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
SE(汎用系)
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
3.0
/5.0
事業展望について
今後も安泰であると思われる。一度倒産しかけた経験から、倒産しないような会社内部の蓄積を
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
4.0
仕事のやりがい
日本のインフラを守っているという使命感を持つことができた。また、プロジェクトが大きく新
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
基本的には年功序列で上がっていく。ジョブ型への移行を唱えてはいるが、まだまだ年功序列が
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
働き方の仕組みは整っていると思われる。ただし、これは非常駐の方のみに該当する。どの会社
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
典型的な日系企業。場所にもよるのかもしれないがどちらかといえば体育会系の風土であり、上
大企業に入って、世界を大きく動かしてみたかったというのが入社理由である。確かに社会のイ
法人営業
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
IT分野においては、市場の成長に合わせて緩やかに成長する。ただSIビジネスは長期的に見
月並みだが、お客さまに感謝された時、大きな成果をあげたとき、上司や同僚に認められたとき
緩やかに上昇し、30歳で700万、32歳で900万、40歳で1000〜1200万円とい
穏やかな雰囲気で、例えば目標未達に対して過剰な叱責を加えたり、長時間労働を強要する文化
ホワイトさと成長産業を求めて入社した。妥当であったが、ホワイトゆえに自律が求められ、怠
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
Sler領域のビジネスは、競合との差別化が難しく、将来性はあまりない。 一方で、インフ
QA/テスター
40代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
2.0
事業や経営の舵取りという面では、非常に優れている企業と思いますが、いかんせん同質化され
自身のスキルアップや事業の社会への貢献度という点では、非常にモチベーションが保てました
デロイト トーマツ コンサルティング
戦略コンサルタント
セブン&アイ・ホールディングス
新規事業企画・事業開発
A.T. カーニー
アステラス製薬
研究
東レ
ボストン コンサルティング グループ